スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
口蓋裂という障害を持って生まれたダックスのエルとパパ、ママ、そして飼い主の毎日をつづります。エルは大動脈小体腫瘍のため2013年に亡くなりました。
連休最終日
今日は年に一度のピアノの調律。
今はエル姉も時間がなくて弾かないので、必要かどうか??
でも断ることができなくて来てもらいました。
エル兄に
『せっかくだから受験が終わったら弾いてよ~』
なんて言いながら。
そうそう、調律って結構かかるのですよね。
今回値上がりしてたような。。。
その間、うるさいわんこ達はトリミング。こっちも3匹だとかかります。
うちはいつもカットなので4200円、、、
たぶんカット代としては安いのでしょうが、3匹だとねぇ。。。
調律は一時間ぐらいで終わるのですが、わんこ達は長時間預かりにしてもらいました。
わんこがいない間に今日も掃除に精を出しましたよ。
クレートや敷物、トイレなどを全部洗ってすっきりさせました。
わんこがいない時間もいいものです。
子供たちも朝から自習に出かけるので、本当に静かでいいです。
ひとりっきりの静かな時間、大好き~~
斜体文
いつものライオンカット。
ネットのお友達がスムースにしているので今度はそれも挑戦してみたいと思います。
耳の毛をパッツンするのは子どもたちに不評だったので今回はやめにしました。伸びるまで我慢。
みかなさんのところもピアノがあったのですね。
譲ってしまったのですか?もったいない・・・また弾くことがあるかもしれないのに。
私は子供のころ少しと、大人になってからも少し習っていましたが、すっかり子供たちにレベルも抜かされてしまいました。
今は時間がないので弾けないのですが、また余裕ができたら再開したいと思っています。
うちは一年に一度調律していますが、今回は15000円でしたよ。
トリミングするとサラサラで気持ちいいですよね。
わんこは長時間の預かりだったので相当お疲れの模様です。
そうですよね、耳のけってあまり延びないかも??
胸の毛は今回すごくきれいに整っていました。とくに何も言わないのですが~~尻尾だけは小さく丸くしてくださいって言ってます。
2011/10/11(火)17:11| URL | エルママ #- [ 編集]
ピアノの調律、懐かしく思い出しました。
空の小さい頃、ピアノの調律の時に落ち着かなくて、
お子たちもほとんど弾かなくなってしまい、ピアノを
習おう・・としていた、主人の同僚家に譲りました。
7年くらい前の調律は12000円でした。
半年に一回、負担でした。
3ワンのトリミング、さっぱり可愛くなったでしょうネ☆
エルくんのライオンカットは、しっぽと胸もこだわりカット
なのでしょうか?
耳の毛は案外伸びが遅い気がするのですが、
どうですか?
2011/10/10(月)22:14| URL | みかな #- [ 編集]
« | HOME | »
Author:えるママ
この写真はかわいいエル。最愛のエルは2013年11月になくなりました。
現在はパパ、ママ犬が腎不全闘病中です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |